エトワールニュース

学校生活

【修学旅行】国際キャリアコース_オーストラリア_3

滞在も中盤に入り、生徒達はようやくホストファミリー宅での生活の仕方や学校に順応してきたようです。
 午前中のESLはドラマの授業でした。クループに分かれて、各々が英語でセリフを言いながら役を演じます。衣装が用意されている役もあり、楽しい授業となりました。担当のニッキー先生からは、「エトワールの生徒達ほど、このドラマの授業をアクティブに取り組んだグループはない!」とのお褒めの言葉をいただきました。
 バディとのランチの後は、University of Queensland(クイーンズランド大学)という、世界でも名高い大学を見学しました。現地大学生がガイドを担当してくださり、小グループに分かれてキャンパスを歩きました。日本以外の大学を見学できる貴重な機会となりました。
 短期留学という名の今回の修学旅行は、早くも行程の半ばに差し掛かったところです。生徒達は慣れない環境の中でも、眼前の状況を良くすることができるのは自分しかいないという気持ちを持ち、前向きに過ごす生徒が日に日に増えています。生徒達が自ら学び行動していくその逞しさを、今まさに目の当たりにしています。